豊島区を楽しむ!グルメ・おでかけ情報ブログ

【2022年】大塚天祖神社の例大祭は9月17日(土)開催!旧巣鴨総鎮守天祖神社のお祭り

2022年9月、豊島区南大塚にある大塚天祖神社の例大祭が開催されます。

旧巣鴨村の鎮守で、現在の巣鴨・西巣鴨・北大塚・南大塚・東池袋2~5丁目・上池袋1丁目の氏神さまが祭られている神社です。

※感染拡大防止のため、営業状況が異なる場合があります。公式HP等で営業時間のご確認をお願いいたします。

大塚天祖神社の例大祭 2022年の開催日

大塚天祖神社の例大祭は、2022年9月17日(土)に開催されます。

例年100基近くの神輿・山車が繰り出されて、地域一体でお祭りを盛り上げています。(昨年・一昨年はお神輿は中止)

2022年度の例大祭では、3年ぶりに神輿渡御(みこしとぎょ)を実施予定です。

2022年実施内容
  • 神輿渡御 9月17日(土)、9月18日(日)
  • 江戸里神楽奉奏 松本源之助社中 9月17日(土)終日
  • 居合道奉納演武 江戸無外会 9月17日(土)18時~
  • 江戸里神楽奉奏 松本源之助社中 9月18日(日)終日

公式Facebookより

上記のほか、昨年・一昨年同様、各町会による清祓行列を実施予定です。

たくさんの人たちが、提灯を持って大塚・巣鴨・庚申塚・東池袋エリアを練り歩きます。

※お神輿・山車の実施は、各町内会により異なります。

大塚天祖神社は現在境内の工事中

現在、天祖神社は御鎮座700年事業により境内の各所で工事を行っています。

建造物の老朽化のため、大がかりな改修を行っているとのこと。

工事の箇所は以下の通り。

  • 参集殿の改修工事
  • 本殿・拝殿の改修工事
  • 境内の整備工事
  • 末社の整備工事

どのような境内になるのか楽しみですね。

大塚天祖神社 例大祭 開催概要

  • 【場所】大塚天祖神社
  • 【期間】2022年9月17日(土)10時~
  • 【住所】東京都豊島区南大塚3丁目49−1
  • 【電話】03-3983-2322
  • 【アクセス】
    JR山手線 大塚駅 徒歩3分
    都電荒川線 大塚駅前 下車 徒歩3分
    東京メトロ 丸ノ内線 新大塚駅 下車 徒歩7分
  • 【HP】公式サイト

※感染拡大状況により、実際内容が変更になる可能性があります。

大塚「一等焼肉」に行ってきた!コスパ抜群の3種盛り焼肉ランチ実食レポ
大塚「一等焼肉」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際にランチで行った感想を紹介します。
サンシャインシティの無印良品をレポート!サンシャインシティアルパの大型店
無印良品 サンシャインシティアルパのアクセスや店舗情報、店内の様子、品揃え、お店の特徴などを紹介します。サンシャインの無印ではステージやディスプレイでさまざまな暮らしの情報を発信します。
【2022年】ふくろ祭り・東京よさこいを10月8日,9日に池袋で開催!豊島区最大のお祭り
2022年10月8日(土)9日(日)に、池袋西口で「第55回 ふくろ祭り」「第23回 東京よさこい」が3年ぶりに開催されます! 実施内容や会場情報、開催準備中の現地の様子、交通規制情報を紹介します。
イベント
この記事を書いた人
ERIPO

としまらいふ管理人。豊島区民歴11年。豊島区在住の豊島区大好きなワーママ。西池袋、南池袋、雑司が谷、目白、椎名町あたりによくいます。

  


【池袋情報】としまらいふ 豊島区情報ブログ