「卵フェス in 池袋」が2023年10月20日(金)~22日(日)まで、サンシャインシティで開催されます。
全国から選りすぐりのこだわり卵グルメやスイーツが集結する、卵好きにはたまらないイベント。
昨年は連日大行列となった伝説的な卵イベントが、今年も開催されます!
(記事内の写真は2022年度のもの)
完全予約制!高級たまごかけご飯食べ放題
昨年大盛況だった、たまごかけごはん食べ放題を今年も開催。
>>関連記事:【2022】卵フェスをレポート!卵かけご飯食べ放題が最高
北海道から沖縄のブランドたまごを1,000円で食べ放題できます。(昨年は全55種類の卵がありました)
昨年は当日の整理券配布が長蛇の列となりましたが、今年は事前予約制に。
並ばずに食べ放題に参加できるのは、本当にありがたいですね。
オンラインでチケット販売中なので、要チェックです。
※8/25追記:チケットは完売しました。
高級卵バイキングや卵グルメも続々登場
ブランドを1個ずつ選んで購入できる「幻の卵屋さん」(6個で900円)
全国各地のおいしいブランド卵を食べ比べできる人気ショップ。今年も販売予定です。
買い方や卵の実食レポなど、幻の卵屋さんについては以下の記事で詳しく解説しています。
>>関連記事:「幻の卵屋さん」購入・実食レポ!高級たまごバイキングが楽しすぎる
たまごかけご飯食べ放題で種類豊富な醤油を提供している、木桶醤油さんが今年も登場。
昨年大人気だった、日本たまごかけごはん研究所による「幻のたまごゲーム」。
たまご型のボールを投げて点数を稼ぐゲームで、点数に応じて商品がもらえます。
今年も多くの人が並びそうな予感。
今年も出店、ヤマサキ農場さん。
ほか、全16店の卵グルメや卵屋さんが出店予定です。
- 神戸バタークレープ専門店ヒステリックジャム[クレープ]
- からあげ渓[唐揚げ]
- 格之進[ハンバーグ]
- toroa[チーズケーキ・クッキー]
- プリン研究所[プリン]
- TottoPURIN[プリン]
- 立ち喰い梅干し屋[梅干し]
- K&K国分グループ本社(株)たまごかけごはん専用コンビーフ[コンビーフ]
- キッコーマンこころダイニング[サクサクしょうゆアーモンド・調味料]
- 金印わさび[わさび]
- フルーツエッグ / FRUITS EGG[スイーツ・鶏卵生産者]
- ヤマサキ農場[鶏卵生産者]
- 株式会社セーラー[鶏卵生産者]
- 藤橋屋(株)藤橋商店[鶏卵生産者]
- 幻の卵屋さん[たまごバイキング]
- 幻のたまごゲー[たまご投げ]

画像出典:@Press
バラエティ豊かな卵グルメのブースは、見ているだけでもとても楽しいですよ。
卵フェスの入場は無料なので、ふらっと気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「卵フェス in 池袋 2023」の開催場所は?

Victoria閉店直後の様子
「卵フェス in 池袋 2023」の開催場所は、サンシャインシティ アネックスB1 特設会場。
(Victoria跡地と言ったほうがわかりやすいかも)
今年は展示ホールではなく地下1階で開催されるので、行かれる方は要注意です。
「卵フェス in 池袋 2023」開催概要
- 【期間】2022年10月20日(金)~22日(日)
- 【時間】10時~20時(最終日は18時まで)
- 【場所】サンシャインシティ アネックスB1 特設会場
- 【住所】東京都豊島区東池袋3-3-5
- 【アクセス】
JR池袋駅東口 徒歩8分
有楽町線東池袋駅6、7番出口 徒歩3分 - 【HP】公式サイト
- 【入場】無料(たまごかけご飯食べ放題は1,000円)
※たまごかけご飯食べ放題は完全予約制
今年も多くの人たちでにぎわいそうな、卵フェス。
入場無料なので、池袋に行くついでにフラッと立ち寄ることができますよ。
卵グルメや高級卵の販売、たまごかけご飯食べ放題などで、至福の時間を過ごすことができますよ。
食べ放題が気になる方は、早めにチケットをゲットしたほうがよさそうです!
※8/25追記:チケットは完売しました。


