豊島区を楽しむ!グルメ・おでかけ情報ブログ

雑司が谷

イベント

【2023年】雑司が谷 鬼子母神の御会式 10月16日(月)~18日(水)開催!屋台ありの秋祭り

2023年10月、豊島区にある鬼子母神堂の御会式大祭が開催されます。 お神輿のかわりに万灯(まんどう)が何台も練り歩く万灯練供養は、幻想的な秋の風物詩として親しまれています。 この記事では、2023年度「鬼子母神 御会式大祭」の開催情報を紹...
イベント

【2023年】高田氷川神社の例大祭は9月9日(土)10日(日)開催。豊島区高田總鎭守氷川神社のお祭り

2023年9月、豊島区にある高田氷川神社の例大祭が開催されます。 高田(高田・目白・雑司が谷・目白台)の里の氏神様が祭られている神社です。 氷川神社(豊島区高田)の例大祭 2023年の開催日 高田氷川神社の例大祭は、2023年9月9日(土)...
イベント

【2023年】大鳥神社の例大祭 9月9日(土)10日(日)に開催!豊島区雑司が谷の祭礼

2023年9月、豊島区雑司が谷にある大鳥神社の例大祭が開催されます。 旧雑司ヶ谷村の氏神様が祭られている神社です。 大鳥神社 例大祭 2023年の開催日 雑司が谷 大鳥神社の例大祭は、2023年9月9日(土)、10日(日)に開催されます。 ...
イベント

【2023】雑司が谷 鬼子母神 盆踊りを7月21日(金) 22日(土)に開催!屋台・縁日あり

雑司ヶ谷鬼子母神堂の「盆踊り」は、毎年恒例の夏イベント。 昨年3年ぶりに盆踊りが復活し、多くの人たちで賑わっていました。 今年度は、2023年7月21日(金)、22日(土)に開催されます。 昨年度の様子。 ノスタルジックな赤い提灯が並ぶ境内...
イベント

【2023】鬼子母神 夏市を7月6日(木)~8日(土)に開催!屋台が出る夏祭り

雑司ヶ谷鬼子母神堂の「夏市」は、雑司が谷で開催される毎年恒例の夏祭り。 豊富な食べ物、くじ引き、金魚すくいなど、たくさんの屋台が並び、縁日を楽しめます。 ノスタルジックな懐かしい縁日の光景が広がり、境内が風情ある雰囲気に包まれます。 昨年は...
グルメ

「一芳台湾水果茶(イーファン)」が雑司が谷にオープン!タピオカ&フルーツティー実食レポ

雑司が谷「一芳台湾水果茶(イーファン)」のアクセスや店舗情報、メニュー、お店の様子、購入した感想を紹介します。タピオカや台湾産のフルーツティーが人気です。
イベント

【2023年】法明寺で桜まつりを4年ぶりに開催!屋台ありのお花見スポット【南池袋】

2023年3月24日(金)~4月2日(日)まで、南池袋の法明寺(ほうみょうじ)で桜祭りが開催されます。 桜のライトアップや露店・フードコートなどが設置され、例年多くの人でにぎわうお祭りです。 法明寺の入口や、雑司ヶ谷霊園の東通り側の塀には、...
買い物

まいばすけっと 雑司が谷1丁目店が2022年12月2日オープン予定!高砂湯の跡地

まいばすけっと 雑司が谷1丁目店が2022年12月2日(金)にオープン予定です。 この記事では、まいばすけっと 雑司が谷1丁目店 のアクセスや店舗の場所、オープン最新情報を紹介します。 まいばすけっと 雑司が谷1丁目店がオープン まいばすけ...
イベント

【2022年】雑司が谷 大鳥神社 酉の市は11月4日(金) 16日(水) 28日(月)に開催

雑司が谷 大鳥神社の2022年「酉の市」開催日や、屋台、熊手、抽選の小判について最新情報を紹介します。
グルメ

雑司が谷「山太郎」に行ってきた!ぼんごで修業した絶品おにぎり屋がオープン

雑司が谷「山太郎」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際におにぎりを食べた感想を紹介します。大塚「おにぎり ぼんご」で修業した店主が開業した、おにぎり・豚汁専門店です。
豊島区ネタ

アド街「雑司が谷」登場スポット・ランキングまとめ!2022年10月1日アド街ック天国

「出没!アド街ック天国」雑司が谷のランキングに登場したお店をまとめました。地図と実際の写真も掲載しています。雑司ヶ谷散策の参考にしてみてください。
グルメ

雑司が谷「Global French Kitchen 雫」ランチレポ!お箸で食べる絶品フレンチ&美女のサラダ

雑司が谷のフレンチ「Global French Kitchen 雫」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、ランチを食べた感想を紹介します。Global French Kitchen 雫(グローバル フレンチ キッチン シズク)はお箸で食べる創作フレンチ料理。美女のサラダが有名です。
イベント

【2022年】大鳥神社の例大祭は9月10日(土)11日(日)に開催!豊島区雑司が谷の祭礼

↓2023年の開催情報はこちら 2022年9月、豊島区雑司が谷にある大鳥神社の例大祭が開催されます。 旧雑司ヶ谷村の氏神様が祭られている神社です。 大鳥神社 例大祭 2022年の開催日 雑司が谷 大鳥神社の例大祭は、2022年9月10日(土...
イベント

【2022年】鬼子母神の御会式は10月16日(日)~18日(火)開催

鬼子母神堂の御会式(おえしき)は、2022年10月16日(日)、17日(月)、18日(火)の3日間開催されます。 夏頃から鬼子母神堂の境内に露店募集の張り紙がありました。今年は御会式で露店が出ることがわかります。
イベント

【2022年】高田氷川神社の例大祭は9月10日(土)開催。豊島区高田總鎭守氷川神社のお祭り

↓最新の開催情報はこちら 2022年9月、豊島区にある高田氷川神社の例大祭が3年ぶりに開催されます。 高田(高田・目白・雑司が谷・目白台)の里の氏神様が祭られている神社です。 氷川神社(豊島区高田)の例大祭 2022年の開催日 高田氷川神社...
イベント

【雑司が谷】鬼子母神 盆踊りに行ってきた!屋台・縁日も楽しめる

「雑司ヶ谷 鬼子母神 盆踊り」の開催日や時間、アクセス、実際の会場や屋台の様子を紹介します。2022年7月22日(金)、23日(土)に開催されます。
グルメ

雑司が谷のうなぎ「江戸一」に行ってきた!昭和45年創業のフワトロ絶品うな重

雑司が谷のうなぎ屋「江戸一(えどいち)」のアクセスや店舗情報、メニュー、店内の様子、実際に行ってきた感想を紹介します。住宅街にある老舗鰻屋です。
イベント

鬼子母神 夏市をレポート!昔懐かしい縁日が楽しめる雑司が谷の夏祭り

「雑司ヶ谷 鬼子母神 夏市」の開催日、時間は何時から何時までか、アクセス、屋台の様子やトイレ設備、実際に行ってきた感想を紹介します。
豊島区ネタ

【じゅん散歩】6/20~24は池袋エリア特集!池袋駅前・東池袋・目白・雑司が谷

2022年6月20日(月)~24日(金)の「じゅん散歩」で、池袋と近辺エリアを放送予定です! 池袋、目白、雑司が谷が特集されます。一体どこをお散歩するのでしょうか? 番組データ 月~金 9:55~10:25 テレビ朝日系列 「1歩歩けば、そ...
グルメ

かいじゅう屋の目白出張販売に行ってきた!移転後の現在も目白でパンが買えるよ

「かいじゅう屋」目白出張販売の営業情報やアクセス、販売の様子、実際に行ってきた感想を紹介します。2017年に目白から移転した後も、目白で出張販売を行っています。