豊島区を楽しむ!グルメ・おでかけ情報ブログ

としまらいふ とは

「としまらいふ」は、豊島区在住・豊島区大好きな管理人が個人で運営している、豊島区を楽しむための情報ブログです。

豊島区在住・在勤の方を中心に、月間45万回以上読まれています。

お店やスポットなど自ら足を運び、地元民目線のリアルな情報発信を心がけています。

池袋を中心に、豊島区のグルメ・おでかけ・生活情報をお届けします。

としまらいふ管理人について

管理人:ERIPO

豊島区在住 2児のママ(会社員)

結婚と同時に西池袋に住み始め、豊島区民になって10年以上。住宅も購入。

今後も豊島区で子育てをして、豊島区で老後を過ごす予定。

便利で、遊びも買い物もグルメも楽しめて、子供の施設や教育・文化にも力を入れていて、街が日々進化している豊島区が大好き。

豊島区の便利さや住みやすさ、観光スポットや素敵なお店など、もっと多くの人に知ってほしいなあと思っています。

【媒体データ】

  • ブログ閲覧数:月間45万PV
  • ブログ訪問人数:月間27万UU

ブログを立ち上げたきっかけ

イケサンパーク 芝生

「としまらいふ」は2020年6月末に立ち上げました。(もともと育児ブログを運営していましたが、「としまらいふ」としてリニューアルをしました。)

最初の緊急事態宣言で街から人がいなくなり、今まで見たことがないくらい閑散としていた池袋。

まるでゴーストタウンのような景色に、かなりショックを受けました。

同時に、子供の休園・休校と在宅勤務の両立で参ってしまい、鬱々とした日々を過ごしていました……。

トキワ荘マンガミュージアムと看板

そのようななか、2020年7月にはイケ・サンパークとトキワ荘マンガミュージアムがオープン。

コロナ禍でも、豊島区の街は着々と進化を続けていることに感動し、気分が塞ぎがちだった日々の励みになりました。

もともと豊島区は住みやすくて大好きでしたが、より多くの人に魅力を知ってもらいたいと思い、ブログで情報発信を続けています。

「としまらいふ」運営の想い

グローバルリング 桜

主に、以下の3つの想いで運営しています。

  • 区内外の人に豊島区の進化や魅力を知ってもらいたい
  • 地域の飲食店や企業を応援して地域活性化をしたい
  • 豊島区に住みたい人を増やしたい

引越しを考えている友人知人に全力で豊島区を推しているのですが、プレゼンしてもあまり刺さらないのが気がかりです^^;

「治安が悪そう」「ピンとこない」などと言われることが多く、みんな豊島区に住んでくれません……(悲)

こんなに利便性が高くて街もどんどん整備されていて、住みやすいのに……!

豊島区に住みたい人を増やすべく、魅力発信を頑張ります!

最新情報をSNSで毎日発信中

Twitterを中心に豊島区の気になるニュースや開店情報などを発信しています。

地域の活動など

豊島区に関連する活動を行っています。何かございましたらお気軽にお声がけください。

イケ・サンパークの広報ボランティア

イケサン倶楽部 会員証

東池袋の公園「イケ・サンパーク」のボランティア組織「イケサン倶楽部」にて、広報ボランティアの活動をしています。

>>詳細:イケサン倶楽部

豊島区ボランティアライター

豊島区の文化・観光・交流都市情報「IKE-CIRCLE」のボランティアライターとして活動しています。

>>執筆例1:居心地抜群のサードプレイス「みらい館大明ブックカフェ」

>>執筆例2:高校生が運営するカフェ!東池袋で開催されたテラコヤカフェをレポート

広報としま令和4年7月1日号で、南長崎の取材を担当しました。

>>Web版:広報としま令和4年7月1日号

南長崎の取材に関連して、としまテレビの生放送番組「としま情報スクエア」に出演しました。(2022年8月15日放送)

地域のお店や団体への寄付・協賛

テラコヤカフェ協賛

豊島区のNPO法人テラコヤ主催の高校生が運営する「テラコヤカフェ」や、2022年ふくろ祭りに協賛しました。

ほか、豊島区内のNPO団体への寄付や、飲食店・劇場・サロンなどのクラウドファンディングの支援を随時行っています。

地域での講演・ラジオ出演など

●2022年3月、池袋「みらい館大明ブックカフェ」主催の「池袋へようこそ!新入生歓迎会」にて、池袋情報についてお話しました。

●池袋FM「お探しものはなんですか」にて、2022年12月16日、23日放送回にて池袋や豊島区について雑談しました。

●2023年2月「としま会議 vol.56」にゲストスピーカーとして登壇しました。

メディア提携など

ブログの記事の一部を他メディアで配信しています。

LINEアカウントメディア プラットフォーム

週1で「としまらいふ」のLINE NEWSを配信しています。以下よりお友だち登録をお願いいたします。

※誰が登録したかは、こちらには一切わからないのでご安心ください。

スマートニュースで記事配信中

スマートニュースアプリ「東京都チャンネル」「豊島区チャンネル」にて記事を配信しています。

さんたつ by 散歩の達人 公式パートナー

さんたつ by 散歩の達人

街歩き・おでかけ情報メディア「さんたつ」の公式パートナーとして、記事提供を行っています。

>>参考:としまらいふ(公式パートナーページ)

取材依頼・広告掲載依頼など

無償または有償(掲載内容・掲載条件による)にて、取材や広告掲載を承っております。お気軽にご相談ください。

>>詳細:広告掲載について

問い合わせはこちら

【池袋情報】としまらいふ 豊島区情報ブログ