
写真提供:よさこいチーム なるたか様
2023年9月23日(土)、24日(日)に「第56回 ふくろ祭り」、10月7日(土)、8日(日)に「第24回 東京よさこい」が開催されます。
2023年のふくろ祭りの実施内容や場所・会場情報、開催準備中の現地の様子、交通規制情報を紹介します。

池袋・豊島区最大の秋祭り! 昨年は縮小開催でしたが、今年は4年ぶりにフル開催となります
「ふくろ祭り」は池袋西口の秋の風物詩
- 9月23日(土) ふくろ祭り前夜祭・オープニングセレモニー
- 9月24日(日) 御輿の祭典
- 10月7日(土) 踊りの祭典 東京よさこい前夜祭
- 10月8日(日) 東京よさこい
「ふくろ祭り」は毎年池袋西口で9月・10月に合計4日間にわたって開催される、豊島区内最大のお祭り。1968年に始まり、55年もの歴史があります。
例年は100万人以上が集まり、池袋駅前が音楽と踊りの熱気に包まれます。
御輿の祭典

画像出典:ふくろ祭りHP
9月下旬の2日間は、ダンスショーやバンド演奏、和太鼓演奏、御輿の祭典を実施。
例年は池袋御嶽神社の例大祭の御神輿と同時開催されます。
約3,000人の担ぎ手が参加するお神輿パレードは見ごたえ抜群で、池袋を盛り上げてくれます。
>>関連記事:池袋御嶽神社の例大祭 9月23日(土)24日(日)開催
踊りの祭典

画像出典:豊島区HP
10月上旬の2日間は、かっぽれや佐渡おけさ、池袋やっさ踊りなど「踊りの祭典」を実施。
しめくくりに都内最大級のよさこいイベント「東京よさこいコンテスト」が行われます。
池袋西口駅前を通行止めにして昼夜盛大に行われる「東京よさこい」は、毎年多くの観客が集まる注目イベントです。
2023年は合計134のよさこいチームが参加し、華麗な演舞を披露します。
ふくろ祭り タイムスケジュール
9月23日(土)ふくろ祭り前夜祭
- 13:00-14:00 ふくろ祭りオープニングセレモニー
- 14:30-15:00 弦楽アンサンブル
- 15:00-15:30 ハワイアンフラ
- 15:45-16:15 ソプラノ&ピアノスペシャルコンサート
- 16:30-17:00 バンド演奏
- 17:05-17:35 チアダンス
- 17:40-18:10 アクションパフォーマンス
- 18:30-18:55 ベリーダンス
- 19:10-19:40 バンド演奏
9月24日(日)神輿の祭典
池袋西口公園、池袋西口駅前広場で開催されます。
- 12:00-12:30 祭りばやし
- 12:30-13:00 ダンスパフォーマンス
- 13:00-13:30 チアダンス
- 14:00-14:30 太鼓ショー
- 14:30-15:00 獅子舞・おはやし
- 15:00-17:15 歌謡ショー第一部
- 17:15-19:00 歌謡ショー第二部
- 12:30-13:00 神輿集合
- 13:00-13:45 池袋御嶽神社 町内神輿宮入連合渡御
- 14:00-14:30 祭りばやし
- 15:00-15:30 チアダンス
- 15:30-16:00 ダンスパフォーマンス
- 16:00-16:30 極真空手演武
- 16:30-17:00 太鼓ショー
- 17:00-17:30 獅子舞・おはやし
- 17:30-17:45 御輿発進式
- 17:45-19:15宵御輿大パレード
「ふくろ祭り神輿」は19:30ごろ池袋西口駅前広場に戻る予定です。
※スケジュールは当日変更になる可能性があります。
東京よさこい 実施会場・スケジュール

写真提供:よさこいチーム なるたか様
2023年の東京よさこいの会場は以下です。
- 池袋西口駅前広場
- 池袋西口公園
- 池袋西口アゼリア通り
- 池袋西口みずき通り
- 池袋西口 四商店街通り会場
- 巣鴨駅前広場(北口)
- 目白駅前会場
- 大塚駅北口駅前広場
各会場ごとのスケジュールは、公式サイトよりご確認ください。
池袋の会場

以下、MAP画像:東京よさこい公式サイト
池袋西口駅前広場(メイン会場)
池袋西口公園
アゼリア通り
みずき通り
四商店街通り会場
ロマンス通り、西一番街中央通り、西一番街通り、文化通りに面する、商店街が多く集まるエリアです。
ロサ会館前、タイトーステーションあたりからスタートします。
巣鴨の会場
巣鴨駅北口の広場で開催されます。
目白の会場
目白駅の改札を出てすぐ、駅舎の目の前が会場となります。
大塚の会場
JR大塚駅北口の駅前広場が会場となります。
ふくろ祭り・東京よさこいに露店や屋台はある?
池袋西口公園で飲食の屋台や物産展を開催します。
昨年は宮城県の鴨ステーキやさんまの塩焼き、長野県のフルーツや野菜、秩父の焼き団子、福島の地ビールなど、約12都市の特産品の販売がありました。
会場周辺の各所でも、屋台の出店を行う予定です。
【いよいよ2週間後開催!青年部特別企画!ふくろまつりで本気屋台始めました】9月23日、24日に開催される池袋のふくろ祭りで屋台を出店します!ブルーベリーや抹茶を使ったカクテルビールやかき氷、少しギャンブル性のある(?)サイコロステーキやフランクフルトを提供!ご参加お待ちしてます! pic.twitter.com/w1QeYa2Kmi
— 東京中小企業家同友会青年部 (@tokyodoyu_youth) September 9, 2023
池袋西口周辺でふくろ祭り・東京よさこいの準備が進行中
2023年9月10日現在、池袋西口周辺では「ふくろ祭り」「東京よさこい」の準備が着々と進んでいます。
池袋西口駅前広場や劇場通り、ロマンス通り、アゼリア通り、西口五差路など、西口周辺には協賛の提灯が飾られています。
街がどんどんお祭りモードに変わっていくのを見ていると、わくわくしますね。
アゼリア通りの提灯。
池袋西口広場前の提灯。
夜になるとライトアップされて、お祭りムードでいっぱいの雰囲気に。
昨年同様、このブログ「としまらいふ」も個人で協賛しています。
「ふくろ祭り」パネル展を池袋駅構内で開催中
Echika池袋ギャラリーでは、ふくろ祭り・東京よさこいのパネル展を開催中。
ふくろ祭りの歴史がわかるパネルや、色鮮やかなよさこい衣装展示で、賑やかな祭りの魅力がよくわかる内容になっています。
ふくろ祭りで行われる東京よさこい出場チームの華麗な衣装。
近くで見ると想像以上に華やかで凝っていて、見ごたえがあります!
池袋西口に来る際は、ぜひチェックしてみてください。
●場所: Echika池袋ギャラリー(副都心線近く)
●期間: 2023年9月28日(木)まで
ふくろ祭り・東京よさこい 交通規制情報
以下の時間帯に、区内各所で交通規制があります。車で移動予定がある方は、ご注意ください。
自転車が通行規制となる場合もあるので、会場周辺は徒歩で行くことをおすすめします。
池袋駅西口 周辺
- 9月23日(土) 池袋西口周辺は規制なし
みたけ通り 17時~19時、20時~21時全面通行止 - 9月24日(日) 池袋西口周辺 10時半~21時
みたけ通り 14時~16時 片側車線規制・相互通行 - 10月7日(土) 池袋西口周辺 10時半~19時
- 10月9日(日) 池袋西口周辺 9時~21時
巣鴨・目白・大塚
- 10月8日(土) 大塚駅北口 イロノワヒロバ 8時~19時
- 10月8日(土) 巣鴨駅北口ロータリー 10時半~18時
※目白駅周辺は交通規制なし
各交通規制の詳細は公式サイトをご確認ください。
2023年 ふくろ祭り・東京よさこい 開催概要
2023年9月23日(土) | ふくろ祭り前夜祭 オープニングセレモニー |
2023年9月24日(日) | 御輿の祭典 |
2023年10月7日(土) | 踊りの祭典 東京よさこい前夜祭 |
2023年10月8日(日) | 東京よさこいコンテスト |
- 【時間】10時30分~21時ごろ(※会場によって異なる)
- 【会場】池袋西口周辺、巣鴨駅、目白駅、大塚駅
- 【主催】ふくろ祭り協議会
- 【アクセス】池袋駅 西口(中央)
- 【駐車場】なし(当日は車両通行止め)
- 【駐輪場】池袋駅周辺にあり
- 【備考】雨天決行
- 【HP】公式サイト
4年ぶりのフル開催となる「ふくろ祭り」「東京よさこい」。池袋の秋を彩る風物詩が復活するとあって、とても楽しみです。
音楽と踊りや模擬店を楽しみながら、歴史あるお祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか。



